⭐︎チネイザン講座概要
◉五臓への優しく深いタッチ
◉ヒーリングの場作り
◉五行とチネイザン
◉タオの気功・呼吸法
⭐︎こんな方に開かれています
◉チネイザンに興味がある、習いたい、
プラクティショナーを目指したい
◉心と体の繋がり、感情と内臓の関係を知りたい
◉タオや五行とチネイザンの関係について学びたい
◉内側から健康に美しくなりたい、
またそれを望む人をサポートしたい。
**女性に限らず男性の受講も受け付けています。
⭐︎スケジュール/料金
<チネイザンスクール 第4期生募集>
<春コース>
●GWを含む集中コース / 全8回 48時間
日程:2021年4月〜5月
4月23. 24.25.26日(前期)
5月1.2.3.4日(後期)
●木曜日コース / 全8回 48時間
日程:2021年4月〜6月
4月 22.29日
5月 6.13.20.27日
6月3.10日
<夏コース>
●集中コース / 全8回 48時間
日程:2021年7月〜8月
7月15.16.17.18(前期)
7月29.30.31 8月1日(後期)
●プライベートコース / 全8回 32時間
ご希望の日程で調整いたします。
料金は同額、時間数が変わります。
時間:10:00〜17:00(ランチ休憩1時間)
場所:恵比寿周辺
お申込みされた方にお知らせします
参加費:¥198,000(税込/テキスト代含む)
早割 :¥180,000(税込/テキスト代含む)
早割は春夏コース共、開催日の1ヶ月前までに
お支払いの方に適応になります。
*分割のご相談にも応じます。
お申込みは下記お申込みボタンから!
⭐︎カリキュラム概要
1回目ーチネイザンのタッチについて/タオとチネイザン 呼吸の観察/臍とからだ全体の関係/全身を緩める |
2回目ー受け手の全体を感じる/大腸へのタッチ/お臍/大腸とお臍 |
3回目ー横隔膜と呼吸/大腸のタッチ:復習 ヒーリングのスペースに入る |
4回目ー肝臓・胆嚢とそのデトックス/皮膚のデトックス |
5回目ー脾臓と食について |
6回目ー小腸と心へのタッチ、風門を感じる・開く |
7回目ー 腎臓・子宮・卵巣へのタッチ/丹田への触れ方 |
8回目ー背中からのアプローチ/総復習/ ケーススタディの取り方/認定コースの説明 |
◉終了時に修了証を発行します。
◉講義の内容は多少変更することもあります。予めご了承ください。
◉タオの気功や呼吸法がカリキュラム内に含まれます。
◉推薦図書:氣内臓療法(マンタクチア著)
Healing From Within with Chi Nei Tsang(Gilles Marin著)
◉Taoクラスとの連携
チネイザン・スクールの生徒さんは、土屋しずかのタオクラスに半額で参加できます。隔週水曜日のこのクラスではユニバーサル・ヒーリング・タオの教えをベースに、気功や瞑想を行なっています。プラクティショナーとして必要な感性を磨く場として、タオクラスを活用してください。
コースの長さが期によって異なるため、半額で受けられるサポート期間はコース開始日より1年間とさせていただきます。
◉振替受講
8回のコースに全て出席していただくことが基本ですが、やむを得ない理由で欠席をした場合、次期で振替受講をすることができます。(病気・怪我、忌引きなどの場合)その際、8回全ての内容を修了した時点で修了証をお渡しします。
◉単発参加
一度8回のコースを修了された方は、復習のためやプラッシュアップのために、現行のコースに単発参加することができます。(1日の参加費 ¥20,000)
◉プライベートのチネイザン・スクールは随時受け付けています。日程のご希望を伺い調整し、同じく8回( 1回4時間)で行います。料金はコース料金と同じです。
8回のコースを通してチネイザンの全体像を理解し、ご自身の施術へ組み込んだり、身近な方や大切な人たちへのセッションができるよになるでしょう。
さらに認定プラクティショナーを目指す方は、同じコースを2回受けていただく必要があります。2回のコースを修了して、TaoofLifeのプラクティショナーとして認定されます。
詳しくはこちらへ↓
⭐︎無料体験・説明会
体験/説明会はオンラインと対面の同時進行で行います。
3月 7日(日) 14:00~15:30
14日(日) 14:00~15:30
18日(木) 14:00~15:30
20日(土) 13:00~14:30
28日(日) 14:00~15:30
4月 4日(日) 14:00~15:30
11日(日) 11:00~12:30
20日(火) 14:00~15:30
*下記のお申し込みボタンより、”チネイザンスクール説明会参加”と添えて、ご希望の日にち・オンライン参加か対面参加のご希望の旨をお知らせください。オンライン参加をご希望の方には、zoomのリンクをお送りいたします。(事前にzoomへの登録をお願いいたします。https://zoom.us/)
*対面の方は、マスク着用で手指の消毒をお願いいたします。
体験会の日程は随時こちらのページやfacebook、LINE等でもお知らせしていきますので、お友達の申請もお願いいたします。
http://nav.cx/l8rrbhF