⭐︎チネイザン講座概要
【座学】
◉ホリスティックな手法としてのTaoTouchチネイザン
◉癒しとは(ヒーリングの原理)
◉氣とは/陰陽とは
◉タオの五行理論
◉自己修練に関して
【気功・瞑想】
◉大地と繋がる気功
◉インナースマイル瞑想
◉ヒーリングサウンズ瞑想
◉ブッダパーム気功
【テクニック】
◉チネイザンの基本のタッチ
(リスニングタッチ/ジェントルタッチ/ピースタッチ)
◉呼吸の観察と誘導
◉内臓の風景を見るウェービング
◉臍の際(きわ)へのタッチ
◉大腸をサポートするタッチ
◉横隔膜へのアプローチ
◉脾臓へのタッチと食に関して
◉肝臓のデトックス
◉小腸を聴くタッチ
◉腎臓・子宮へのタッチ
◉背中へのチネイザン
◉風門・丹田へのタッチ
◉セッションの始まりと終わりの注意点
このコースでは、基本のタッチを通して1つのセッションをできるようになると同時に、内臓へのタッチを通して、受け手のエネルギー(生命力や気力、気持ち)が上がることをサポートできるようになり、あなた自身にも内なる気づきをもたらすでしょう。
“The key to the healing process is awareness. Healing is ruled by spirit; spirit means guidance and being connected with our reason for being alive.“ ~ Gilles
癒しが起こる鍵となるのは”気づき”です。スピリットと繋がることです。私たちのスピリットは生きる意味を知っているのです。そこに繋がるのです。
TaoTouch提唱者Gillesの言葉
⭐︎こんな方に開かれています
◉チネイザンに興味がある、習いたい、
プラクティショナーを目指したい
◉心と体、スピリットとの繋がりに興味がある
◉陰陽五行論をチネイザンと共にを身につけたい
◉自分自身を成長させたい
◉内側から健康に美しくなりたい、
またそれを望む人をサポートしたい。
**女性に限らず男性の受講も受け付けています。
⭐︎スケジュール/参加費
<第13期>
13期生の募集を開始しました。
今期はこれまでの内容を少し変更して よりシンプルにそして効果的な結果を得られるよう組み立てられています。
1)内蔵の代謝機能を上げながら
2)筋骨格系にも作用し
3)感情にも触れていく
上記3つが同時に起こるセッションができることを目指していきます。
週末コース / 全10 回 60時間
◎日程:
2023年 9月30日/10月1日(土日)
10月7/8/14/15/28/29(土日)
11月3/4(金祝日と土)
***注)9月30日と10日1日は準備クラスです。
チネイザンを理解し深める上で大切な気功や瞑想をシェアします。
◎時間:10:00〜17:00
◎場所:目黒駅より徒歩3分
お申込みされた方にお知らせします。
◎参加費:¥242,000(税込)
早割 ¥209,000(税込)
*早割は9月11日までにお振を込完了された方に
適応となります。分割のご相談にも応じます。
*スクール修了生は今回のみ半額になります。
¥121,000(税込:早割は無しです)
無料説明会の日程はページ末部に載せています↓
<プライベートコース>
●随時募集 / 全10回 40時間
プライベートのコースは随時受け付けています。日程のご希望を伺い調整して行います。時間数が短くなり料金は通常コースと同額になります。
お申込みは下記お申込みボタンから!
⭐︎コースに関するその他の事項
◉終了時に修了証を発行します。
◉講義の内容は多少変更することもあります。予めご了承ください。
◉推薦図書
・氣内臓療法(マンタクチア著/エンタプライズ)
・Healing From Within with Chi Nei Tsang
(Gilles Marin著/NORTH ATLANTIC BOOKS)
◉Taoクラスとの連携
チネイザンスクールの生徒さんは、土屋しずかの主催するタオクラスに半額で参加できます。このクラスではセルフヘルプとしての気功や瞑想を行なっています。プラクティショナーとしての感性を磨く場としてもタオクラスを活用してください。
半額で参加できる期間は、コース開始日より1年間とさせていただきます。
タオクラスのページはこちら
◉振替受講
コースの日程全て出席していただくことが基本ですが、やむを得ない理由で欠席をした場合、次期で振替受講をすることができます。(病気・怪我、忌引きなどの場合)その際、すべての日程に参加できた時点で修了証をお渡しします。
◉単発参加
一度コースを修了された方は、復習のためやプラッシュアップのために、現行のコースに単発参加することができます。(1日の参加費 ¥11,000)
◉修了後
月に一度の練習会を設けています。(1回3時間ほど)手技の復習、質問、シェアなど、卒業されてからのブラッシュアップの時間としてフル活用してください!
⭐︎プラクティショナー認定に関して
さらに認定プラクティショナーを目指す方は、同じコースを2回受けていただく必要があります。2回のコースを修了して、TaoofLifeのプラクティショナーとして認定されます。
詳しくはこちらへ→ 認定についてのページ
⭐︎無料説明会&体験会
・8月30日(水)14:00~16:00
・9月7日(木)15:00~17:00
・9月15日(金)10:00~12:00
・9月21日(水) 15:00~17:00
下記お申し込みボタンより、”チネイザンスクール説明会参加”と添えて、ご希望の日時をお知らせください。場所の詳細をお送りいたします。
その他お知らせ等、LINE等でもお知らせしていきますので、お友達の申請もお願いいたします。
http://nav.cx/l8rrbhF
